沿革History
明治15年 | 初代辰次郎が宮大工として東本願寺造営のため石川県輪島より京都へ上京、その後数多くの社寺仏閣を手掛ける |
---|---|
大正10年 | 二代二角幸治郎が東本願寺へ仕える。町家、数寄屋施工にも力をいれる |
昭和11年 | 西本願寺錦華寮新築工事 |
昭和14年 | 西本願寺22代門主大谷光瑞猊下の台湾高雄別邸逍遥園新築工事 |
昭和42年2月 | 三代二角龍蔵が下京区木屋町で株式会社ウエダ工務店を設立 |
昭和48年3月 | 京都市山科区北花山へ事務所移転 |
平成10年1月 | 株式会社ニカク工務店に社名変更 |
平成13年3月 | 京都市山科区日ノ岡に事務所移転 |
平成15年1月 | 三代二角龍蔵が代表取締役会長、四代二角康和が代表取締役社長に就任 |